top of page
検索

トレーラーハウス何年住める?

執筆者の写真: 光輝 小林光輝 小林

皆さんこんにちは!


トレーラーハウス兵庫の小林です(^▽^)/


本日はトレーラーハウスって何年使用できるのかについてお話していきます!



国によって定められるトレーラーハウスの「法定耐用年数」は、固定資産として対象物を使


用できる期間を指し、車両と見なされるトレーラーハウスは原則4年とされています。


ですが「法廷耐用年数」は耐久年数ではありません。


時間の経過により価値が減少する固定資産に対して「減価償却」という、会計処理をおこな


いやすくするための期間です。


法定耐用年数が4年と知ると「本当に住めるの?すぐ壊れない?」と思う方もいるかもしれません。


安心してください。


法定耐用年数は原則4年ですが設置状況やメンテナンス次第で15~20年使用することが可能です。


経年劣化でクロスの張替えは必要かもしれませんが・・・


弊社は軽量鉄骨を使用していますので、木造よりも耐久性が強いのです。


ですので長年にわたってトレーラーハウスを楽しむことができます!






閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page