top of page
検索

トレーラーハウスの外壁について

トレーラーハウス兵庫の小林です(⌒∇⌒)


本日はトレーラーハウスの外壁についてお話していきます!


よく弊社のお客様から「外壁は自由に選べるの?海の近くに置く場合は標準仕様の物でもいいの?」


という質問をいただきます。


まず弊社の標準外壁は以下の通りです。(ガルバリウム鋼板 ニスクカラーpro 角波)


こちらの外壁は耐久性・耐候性・遮熱性にも優れていて張替えもしやすい便利な外壁となっています。

壁色の塗膜には表層の親水化によるセルフクリーニング機能が装備されているので表面の帯電性が少なく埃が付着しにくくなっており、また降雨時には汚れを洗い流す効果により雨筋がつきにくくなっているのです。


ただ、長い年月塩害を受けると錆びてしまう可能性があるの塩害防止の塗装をするなどの工夫をするとより長い期間綺麗に使用することが可能となります。

海の近くで使用したい場合は以下の樹脂サイディングがおススメ!(オプション対応)


樹脂系の外壁材は、軽量でメンテナンス性に優れています。塩化ビニルを使用しているため、耐水、耐久性が高く、劣化しにくいのです。

なので湿気や塩の影響が多い環境でも腐食する心配がないため、沿岸部や湿潤地域での使用に向いています。


他にも一般住宅で使用されるサイディングや杉板張りにも対応しています!


ですがタイルなどは搬入時に割れてしまう可能性がございますので原則は対応不可となります。


このように外壁にもたくさんの種類がございます。外壁材は、種類によって耐久性などに違


いがあるため、設置場所に応じて適切に選ぶ必要がありますね!


トレーラーハウスについてのご質問ご相談いつでもお待ちしております!



 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • TikTok
  • images
トレーラーハウス兵庫
bottom of page