top of page
Image by Joshua Bartell
カフェ

​TRILER HOUSE HYOGO

WORKS

カフェ仕様のトレーラーハウス

​TRILER HOUSE HYOGO

カフェ・レンタルスペース 愛絆(koko)様

​設置理由

​調整区域の土地で建物を建てるには確認申請等に時間・手間がかかるのでトレーラーハウスなら確認申請等不要で手間が省ける。また、自分だけのオシャレな店舗が持てるので夢がある。

用途

カフェ

​タイプ

(長さ11m幅3.2mタイプ)

地域

​愛知県西尾市

​便利・得をしている点

​確認申請・固定資産税が不要なのでとてもお得です。また、移動も可能なので何かあった時の安心感があるし使い勝手がいい。また、リニューアルがしやすい。

実際に使用してみて

​問題なく使用できています。設備機器等も一般住宅と同じように使用できています。夏場も涼しく快適に営業できております。

不便だと思う点

​横に線路があり、電車が通るたびに敏感な方は揺れを感じるかもしれないのでチェーン(ハリケーンストラップ)を付けておくと揺れを感じません。

まとめ

​トレーラーハウスはルールを守って使用すれば確認申請・許可申請が不要になるので最低限の手間で自分の店舗を持つことができます。市街化調整区域でカフェを運営する時はトレーラーハウスがおすすめです。

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • TikTok
  • images
トレーラーハウス兵庫

​©️ TRAILER HOUSE HYOGO

bottom of page